猫はなぜ爪研ぎをするの?理由と対策

猫はなぜ爪研ぎをするの?理由と対策

爪研ぎは猫にとって非常に重要な習性で、家の中で爪が研ぎやすい場所を見つけて研いでいます。研がれたくない場所で研いでしまっても、叱るのではなく、飼い主側が対策を講じていきましょう。


目次

1. 爪研ぎの3つの目的

2. 爪研ぎ対策

3. 爪研ぎ製品紹介


1. 爪研ぎの3つの目的

(1)狩りのためのメンテナンス

猫にとって爪は、狩りをしたり、木に登ったりするための大切な道具。爪を研ぐことによって、古い爪を取り去り、常に鋭く尖らせておき、いつでも狩りができる状態に保っています。

(2)マーキング

屋外の猫は木に爪研ぎをすることで、縄張りを示すマーキングをしています。目印としての傷だけではなく、肉球からフェロモンも分泌されます。


(3)ストレス解消や気分転換、ストレッチ

爪研ぎにはストレスや緊張を和らげる役割もあると考えられています。また、伸びの姿勢で爪を研ぐことで前足や背中の筋肉のストレッチも同時に行っています。



2. 爪研ぎ対策

(1)お気に入りの爪研ぎの探求

多頭飼育をしている飼い主さんならよくご存知かと思いますが、猫も人間と同じく、性格や好みが猫それぞれ全く違います。また、その時々によって流行があったりもします。
爪研ぎは、素材や形状、置き方で様々な種類があるため、いくつかの選択肢を部屋の中に用意しておくことが、快適な爪研ぎ環境を作るためには重要になります。

素材例

  • 段ボール
  • カーペット

置き方例

  • 縦置き(垂直)型
  • 横置き(水平)型

(2)爪研ぎの場所を増やす

「用意した爪研ぎも使うけど、家具や壁でも爪を研いでしまう」という場合には、爪研ぎを置く場所を増やすことが良いでしょう。また、定期的に爪研ぎの種類と場所を入れ替えて変化をつけるのも一案です。

 

(3)研がれたくない場所はガード

革や布製のソファで爪を研ぐ場合は、滑りやすい素材でカバーを掛け、壁などはプラスチップのシートで覆うなど、ツルツルして爪が研ぎにくい素材で物理的に保護しましょう。


3. 爪研ぎ製品紹介

(1)段ボール・平置きタイプ:
Nyans 「nyansの爪とぎ スタンダード」


(2)段ボール・ボックスタイプ:
COTCAT 「CAT BOX」
記事を読む


(3)カーペットタイプ:
OFT 「どこでも立てかけスクラッチ アーチ S」


(4)麻・ポールタイプ:
猫壱「バリバリつめとぎポール」


(5)綿・タワータイプ:
KARIMOKU CAT 「TREE」



参考文献:

ねこ検定 初級編:https://www.amazon.co.jp/dp/491051905X/
ねこ検定 中級・上級編:https://www.amazon.co.jp/dp/4910519068/

本記事よりも詳しく、イラスト付きで猫の生態や暮らし、歴史、文化などが掲載されており、楽しく猫のことを学べる書籍です!ねこ検定という試験も実施しているので、そこに向けて勉強するのも面白いですね!

ブログに戻る